あとがきとご挨拶

長編トリップ三作目の「Beaming Sun」にお付き合い下さり本当にありがとうございました!!

今回も全てを書き終えてバーンアウトしております…
三作目を書くとは思っていなかったのですが、一作目を書いていたときよりも、
とてもこの長編に強い思い入れができました。

「Beaming Sun」は静雄が主人公への自覚し、気持ちを認める話です。
2巻の話を中心にしましたが、私は静雄のことが詳しく描かれている原作2巻が大好きで、
少年時代の悲しいエピソードも沢山あるんですが、
それ以上に静雄がすごくかっこいいので本当に本当に好きなんです!!!
相変わらず臨也が出張ってしまいましたが、静雄がかっこよければそれでいいんです…私は。

一作目を書き始めたときには二作目のことも考えて作っていたのですが、
漠然と「三部作にして三作目でくっつけて終わりかな」
と当初はざっくりとしか考えていませんでした。
でも、よくよく静雄のことを考えているうちに、
そんなに簡単に気持ちを認めることなんてできない性格だよな、と気付き…
くっつけるどころかという所で今作は終わりました。

今までは原作の時間軸を気にせずに書いていたのですが、
今作は原作と同時進行している部分があったので、それを書き出したりして、
どのタイミングで話を作るかを調整するのが大変でした。
あとは気付くと「同じようなシーンあったような…」となってしまうので
長編はマンネリも防がなければならないんですね…知りませんでした(笑)

不思議なもので、書く前はもうこれ以上話が浮かばないんじゃ…と思っていても、
いざ書き始めると次々と今後の話や違うエピソードが浮かんできました。
話がずれてしまうので、泣く泣くカットした話も数話ありまして、
その辺りは小話(は今後挑戦したいと思っています)か何かでお届けできればいいなと思っています。
いつになるのかはわかりませんが…なので今回もendではありません。
毎回同じ事を言っているのですが、前回同様何かございましたらコメント頂けると泣いて喜びます…!

本当に今作は沢山応援の拍手、コメント、メールなどが頂けてとてもとても嬉しかったです…!!
この続編ができたのも応援して下さった方のおかげです!
読んで下さった方、コメント下さった方みなさまにお礼を込めて…!ありがとうございました!!!

執筆中に沢山聴いてました。
・Vermelho do sol (toconoma)
Vermelho do solはポルトガル語で赤い太陽だそうです
・Rain Dog (jizue)

にっつ